【2022年4月最新版】デイトナ(ロレックス)マラソンのコツ【よくあるQ&A10選】

ロレックス
スポンサーリンク

みなさん、ごきげよう。

今日は、巷で話題になっているデイトナ(ロレックス)マラソンを最短で完走するために必要な知識やノウハウをよくあるQA形式で解説していきたいと思います。

私自身も2021年秋頃から7ヶ月ほどロレックスマラソンをしており、その中で得た経験だったり、Twitterの時計界隈で仲良くさせて頂いている方(もちろんデイトナ含む複数のプロフェッショナルモデルを購入されている方)から直接お聞きした話なども含めて、2022年3月最新のデイトナマラソン事情についてお伝えしたいと思います。

※追記:2022年3月に無事デイトナマラソン完走しました!

詳細は以下の記事をご覧ください。

デイトナ(ロレックス)マラソンとは?

この記事にたどり着いた時点で説明は不要かと思いますが、一言で言うならば、

デイトナを正規店で購入できると含み益200万円の現物資産を入手することになる。

ということです。

具体的に言えば、ロレックス正規店でのデイトナSSの定価は140万円程度ですが、仮に正規店で購入できたとして、それをそのまま並行輸入店(中野のブロードウェイが一番有名)へもっていくと、350万円程度で買取してもらえるので、差し引き200万円強の利益が瞬時にでるということです。

もちろんこういった状況なので、ロレックス正規店でデイトナを購入しようとしても基本的には、

「すべての在庫でお品切れです。」

という店員さんの回答が99%なので、残りの1%の運とタイミングを狙ってたくさんの方がロレックス正規店訪問を繰り返している、というのが現在の状況です。

本来的には時計の価値とは資産性というより(もちろん資産性もある程度は大事)は趣味の領域なので、時計のビジュアルデザインが格好いいとか、ムーブメントの機能やルーツがたまらないとか、憧れのブランドで一度は手にしてみたい、みたいなシンプルな欲求を満たすものなのですが、ここ最近は資産価値(購入値より売却値が上昇する)目的で時計を購入したいという方がとても増えています。

どのくらいの期間デイトナマラソンすれば購入できるのか?

このくらいの期間走れば絶対にデイトナを買えるって保証は誰もできないですが、TwitterなどのSNSやネットで見る感じだと、4年間毎日マラソンしても買えない方もいます。

早い方だと、他の用事のついでに正規店に寄った3回目に軽い気持ちで聞いたらデイトナSS白文字盤が購入できた方もいたりはしますが、総じて2021年7月付近でデイトナSSを購入できた方は、累計訪問回数で100回は超えているケースが多いです。

2019年頃とかであれば、ビギナーズラック的に10回目でデイトナSS購入できましたという報告はたまに見かけていたのですが、最近はTVなどでもデイトナマラソンが取り上げられたりしているので、ロレックスには興味ないけど資産性に興味がある方がマラソン参戦していることもあり、ビギナーズラックはほぼほぼなくなっているのが現在の実情かなと思います。

ロレックスをつけて行くべきか、別ブランドの時計をつけていくべきか

これは結構意見が別れていて、2022年4月現在だと別ブランドをつけていくべき派が多いです。

それぞれのメリットで言うと、

ロレックスをつけて正規店訪問派は、ロレックスを愛用していることが店員さんに伝わるため、転売屋じゃないと思ってもらえる確率が高いことです。

一方、別ブランドの時計をつけてマラソンするメリットは、ロレックスとして新規顧客を拡大するために、ロレックスをまだ所有していない方に優先的に販売する方針がある店が存在することです。

正直、ロレックスでいえばデイトナを含むプロフェッショナルモデルはどんな店員さんが売っても売れるし、黙っていても売れる状態なので、既存の顧客に売って売上を積み増すよりは、新規顧客をつくってリピーターにしていく販売戦略が実はあるんじゃないかなと思います。これはあくまで仮説ですが。

そんな私の仮説と近いのかは定かではないですが、SNS界隈で話を聞いていると、ロレックスは持ってるけど販売優先度を下げられたくないので、別ブランドの時計を敢えて着けて行く方も結構多いです。

平日か土日祝のどっちがデイトナを買いやすいか?

これもよるある議論です。

SNS界隈やネット上だとどちらも購入実績は見ますが、全体的には平日の方が購入確率は高いといえるでしょう。

その理由としては、特に大都市圏の正規店は土日祝日はマラソンランナーが非常に活発に活動するため、どこも行列ができていたり店舗の中が人だかりになっていることが多いからです。

どうしてもデイトナをはじめとするプロフェッショナルモデルは多くの方が求めているので、周りにお客さんが多かったりするとトラブルの元(なんでこっちには出さないんだ!!怒的な)なので、仮に在庫があったとしても店員さんもご案内しづらかったりします。

これは私が都内の某正規店で直接言われたこともあるので確かですし、できれば平日に来ていただきたいと何店舗かで言われています。

とはいえ、仕事の都合上どうしても土日祝日しかマラソンができないという方もいるとは思いますが、絶対に購入できないわけではないので、店舗のOPENタイミングや閉店から1時間前など人混みが少ない時間帯を狙って訪問してみる、1日2回時間を空けて訪問してみる、という方法もあると思います。

おすすめのロレックス正規店(都内のみ)

まず前提として、東京都内にロレックス正規店は14店舗あります。

お住まいの地域や仕事などの生活圏によって通いやすい店舗とそうじゃな店舗があると思いますが、私がよくひそかに教えてもらう購入実績がある店舗としては、

新宿:京王百貨店、伊勢丹新宿店

銀座日本橋エリア:大丸、レキシア銀座並木通り、日本橋高島屋

六本木エリア:ロレックスブティック六本木ヒルズ

の6店舗です。

私も二子玉川店以外の13店舗は実際に訪問したことがありますが、上記の正規店は接客の人当たりも良いですし展示スペースも広めので、確かに納得の結果です。

六本木の正規店は路面店で展示スペースも広めなので結構良いと聞きますが、駅からかなり離れているのでアクセスは悪いのとマラソン効率はあまりよくない(マラソン効率は新宿と銀座が圧倒的優位)のですが、それゆえ競合が少ないというメリットはあるので穴場的にはおすすめです。

店員さんと仲良くなる必要はあるのか?

デイトナSSを購入したいのであれば100%YESです。正規店側としては転売をできるだけ防ぐために、誰に売るのかを慎重に精査しています。どんなに身なりが綺麗でコミュニケーションが丁寧であっても、初見の客(素性が分からない人)には売らないようにしていると思います。

店員さんにこびへつらう必要は全くないのですが、100%ではないにしろ転売屋ではない可能性が高いと思ってもらう必要は絶対的にあります。素性が分からない人に販売して転売されるケースと、人となりも分かってて販売して万が一転売されたケースだと、前者の方が社内的にも対日本ロレックス的にも言い訳ができないと想定されるからです。

店員さんに限らず対人コミュニケーションが異常に苦手というタイプだと正直デイトナマラソンで完走するのは厳しいと思いますが、一般的な方であれば特別必要なコミュニケーションスキルは不要かと思います。

これは各所で言われていますが、何度か通って店員さんに認識されるのがまず第一歩です。

特に都内のロレックス正規店だと毎日数百名単位の在庫確認客が来店するので、正直全員を覚えることは不可能です。なので、覚えてもらえるように店員さんとコミュニケーションすることで、あのお客さんこのモデルを探してたから今度入荷してタイミングが合えばご案内しよう!という形になります。

店員さんも人間なので、嫌いな人よりは好きな人や、知っている人に売りたいのが人情です。

意外と盲点ですが、入店する際に挨拶をする方ってかなり希少なので、挨拶と店員さんの名札を見て名前にさん付で呼んでみるなど、ほかのマラソンランナーさんがしないことにトライしてみるのもよいです。

老若男女、どんな店員さんが売ってくれるのか?

これは正直どんな店員さんでも売ってくれる可能性はあります。

デイトナなどの非常に人気があるモデルは店長などの決裁が必要なので若い店員さんよりベテラン感がある店員さんだったり、男性店員さんの方が出してくれやすそうといった意見もありますし私も最初のころはそう思っていました。

ただ、実際のところは若い女性店員さんからプロフェッショナルモデルを購入されている方を何人も知ってますし、私自身裏からレアモデルを出して頂いたときの店員さんは女性が多かったりします。

これは豆情報ですが、ロレックスの正規店は入り口付近に店員さんが立っていて、今はコロナなので消毒処理をしてくれていますが、実はその方が店長だったみたいな話も聞いたります。

もちろん普通に考えれば店長がそのお店のTOPなので店長と仲良くなるのが一番購入には近道ですが、店長だけが販売できるという仕組みは基本ないはずなので、個人対個人としてコミュニケーションできるとよいと思います。

実は店舗の裏にロレックスの在庫は隠されているのか?

これはYESでもあり、Noでもあります。

YESの実体験で言うと、デイトナのコンビネーションモデルだったり、レアなデイトジャストを見せて欲しいと頼んだ際はいずれも店頭のディスプレイには展示はしておらず、

「在庫があるか確認して参りますので少々お待ちいただけますか。」

といった感じで裏から店員さんが持ってきてくれたからです。(布をかぶせて見えないように)

ロレックスの正規店では、時計が届いてから実際にお客さんに販売する前に検品作業をしているので、検品が終わる前に在庫確認された場合は店頭に展示できていないけど裏に在庫はあるという形になります。

ただし、デイトナSSモデルに関しては裏にも在庫があるケースは非常に少ないと思いますが、色々話を聞いている感じだと、常に0というわけではなくある程度ストックはあるけど出していない説は結構聞きますし、自分もそうだろうなと思っています。(確認する術はないですが・・・)

デパートの外商がついているとデイトナ購入に有利になるか?

これは現行のデイトナSSが発表された時期は、外商有利説も少しあったのですが、現在の結論的には外商有利説はほぼないと言っていいでしょう。

外商は百貨店の上位優良顧客を専門にサービスする部署ですが、正直百貨店よりロレックスの方がパワーバランスが上なので、百貨店がロレックスにプレッシャーをかけても通用しないというのが現状の実情です。

プロフェッショナルモデルの一部人気下位モデルや、定番のデイトジャストモデルであれば、一般客よりは断然有利に外商経由で購入することは可能だと思います。

デイトナマラソン 2022 コツまとめ

さて、デイトナマラソンあるあるQAどうだったでしょうか。

これをすれば絶対にデイトナがすぐに買えるって手段は超上顧客(4桁万円以上1店舗で購入する)にならないと無理だと思いますが、これらのQAも参考にしてもらえると幸いです。

なお、お金はなんとか捻出できて時間がもったいないという方は、並行輸入店で購入するのも全然アリだと思います。

TIme is moneyという言葉もある通り、お金は稼ぐことはできますが時間はただ流れ去るのみで稼ぐことはできないので、時間をお金で買うという判断があってもよいと思います。

ちなみにデイトナSSを並行輸入店で購入するのであれば、2021年7月現在でいうと、白文字盤新品で430万円、黒文字盤新品で400万円程度です。

さてそれでは引き続きデイトナマラソン頑張りましょう!

ではまた。

プロフィール
この記事をかいている人
YASU

2021年8月にデイトナマラソンを開始し、2022年3月にデイトナSS黒を購入。ロレックスマラソン完走のためのコツを実体験をもとに解説していきます。

YASUをフォローする
ロレックス腕時計
スポンサーリンク
シェアする
YASUをフォローする
YASULOG

コメント

タイトルとURLをコピーしました